今年も新潟へ
<<
作成日時 : 2013/08/12 06:14
>>
ブログ気持玉 1 /
トラックバック 0 /
コメント 2

の〜んびりした新潟の海へ、今年も行ってまいりました♪
もちろんムニマンと♪
(画像の少年とは無関係であります)
渋滞を避けて、3時過ぎに出発。
8時前に到着したら、海水浴場にはまだ1組のみ。
テントをたててまずは朝ごはん&おつかれーの乾杯ビールを
お手製のサンドイッチやコンビニ調達のおつまみと共に。
て、車なんで飲むなら早めに飲んでアルコール抜かないとなので(^_^;)
はぁ(*´-`)
海で飲むビールはうまいなぁ♪
少しのんびりして、海入ってを繰り返したらもうお腹すいて、
持ってったおにぎりやコンビニの冷やしうどんなどでランチ
この頃から少し人も増えてきたけれど、お隣さんとは数十メートル離れてる感じでストレスなしであります
3時前には撤収して宿へ
毎年行く民宿が取れず、今回は新潟駅近くのビジネスホテルになりました
狭いながら、清潔で心地よい部屋。
シャワーしてスッキリしたら地元で人気のお寿司屋さんへ♪
一応回転寿司なんで安いんだけど、ほぼおやっさんに注文して握ってくれるスタイル…
鮪の赤身がトロみたいで、中とろが大とろで…
ホタテがこりしこであまーくて、ネタが上品さを崩さない程度に大きくて、
素晴らしいコスパでした!
ここでは日本酒を♪
この後、もっと飲む人なら2軒目3軒目と行くんだろーなー
でもお寿司お腹いっぱいに食べちゃったし、ムニマン疲れてたみたいなのでカフェでコーヒー飲んで部屋でアイス食べてのんびりしました
すると、近くで花火大会があったらしく、それが部屋の窓からバッチリ見えてラッキー!
ワーワー楽しんじゃいましたヽ(´▽`)/
でも、
近くにはいい感じの呑み屋が沢山あったので、、
私としてはモツ焼き屋行って、Barに行って、とかはしごしたかったな…
朝5時頃近くを散策したら、
まだガンガン音楽流してる店があって、辿ってみると、
ふるーい飲み屋通りが、今ではオシャレな若い店が密集してる一角となっていて
Barが、22時〜asamade、踊れるクラブに変わってるみたいでした。
紛れ込みたいなー(笑)
こういう地方都市って、色んなものがぎゅっと凝縮してて面白いです
例えば…
オシャレカジュアルブランドの代名詞と言えるであろうBEAMS、SHIPS、UNITED ARROWS…
の大規模な路面店が立ち並ぶ一角があって、こりゃたまらんらんと唸りました
次回は夫をホテルに置いてきぼりにして繰り出したいわ〜と思っちゃいました♪
ホントは一緒にショッピングしたいけど、あちらは苦手みたいなので。
次の日は群馬に寄って赤城山麓にある旨い蕎麦屋行って、
お蕎麦と舞茸天ぷら食べて、
焼きとうもろこし食べて、
ソフトクリーム食べて、
大満足で帰宅しましたー
渋滞に会わずホッ…
久々の更新…長くなりました…
(^_^;)/
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->